2015/12/31

デニムの裾幅を詰める【デニムお直し】

 年末年始、いかがお過ごしですか?Jo_sunの年末年始は諸事情あり、妻子供は先に帰省し、私は31日にあるものを宅配業者から受け取らなければならないため一人お留守番しております。
で、この誰にも邪魔されない貴重な時間でおもいっきりミシン触っちゃおう!ってことで、適用にいい感じのブルーデニムを探し、自分なりのデニムにリペアしてみることにしました。
いろいろ古着屋さんをめぐって見つけたlevisのデニム。300円。こういう安いユーズドのデニムを大量購入して自分なりにダメージ加工してみたりだとか、テーパードさせてみたりとか、そういうのを趣味にしてみようかなと思っているところ。今回購入したデニムは丈は裾上げ済のようで、偶然にも丈はピッタリ自分のサイズ。ただ裾幅がストンとストレートシルエットで今の気分ではないので、膝の位置から次第に細くなるようにお直しをすることにしました。(てかそういうデニムを狙って買ったんだけどね)
普段履いているデニムと比べるとこんなにも幅が違う。。膝の位置の幅は22cmで理想的(スラックスとおなじ寸法)ですが、裾幅もそのまま22cmと結構広めなので、普段履いているデニム並の17cmまで詰めることにしました。
膝辺りからシューッとテーパードするように、この辺は感覚で線を引く。素人だから笑
デニムの内側(インサイドシーム)はロックミシンでガッツリ縫い付けられているので素人では解体するのは辛いため、外側(アウトサイドシーム)のみの加工で詰めることに。
線を引いたら迷わず縫う!ズコーンと。うりゃ~!本当はチェーンステッチで縫いたい所ですが、家庭用ミシンですからシングルステッチで縫います。アウトサイドシームも裾上げもチェーンステッチじゃないとあたりが出ないからイマイチなんだけどね。。まぁいいか!笑
詰めた部分をバスっと切断し、かがり縫いをして作業終了!こんなにもシルエットが変わったー!

履いてみたらこうなりました。意外とイケそうですね!なんか、うっすら左右で幅が違うような。。もっともっと練習して技術を向上させよう。誰かに教えてもらおうかな。。

ということで2015年も今日でおしまい。2016年はもっと多くのブログが書けるように頑張ります!良いお年を!

0 件のコメント:

コメントを投稿