2015/12/31

デニムの裾幅を詰める【デニムお直し】

 年末年始、いかがお過ごしですか?Jo_sunの年末年始は諸事情あり、妻子供は先に帰省し、私は31日にあるものを宅配業者から受け取らなければならないため一人お留守番しております。
で、この誰にも邪魔されない貴重な時間でおもいっきりミシン触っちゃおう!ってことで、適用にいい感じのブルーデニムを探し、自分なりのデニムにリペアしてみることにしました。
いろいろ古着屋さんをめぐって見つけたlevisのデニム。300円。こういう安いユーズドのデニムを大量購入して自分なりにダメージ加工してみたりだとか、テーパードさせてみたりとか、そういうのを趣味にしてみようかなと思っているところ。今回購入したデニムは丈は裾上げ済のようで、偶然にも丈はピッタリ自分のサイズ。ただ裾幅がストンとストレートシルエットで今の気分ではないので、膝の位置から次第に細くなるようにお直しをすることにしました。(てかそういうデニムを狙って買ったんだけどね)
普段履いているデニムと比べるとこんなにも幅が違う。。膝の位置の幅は22cmで理想的(スラックスとおなじ寸法)ですが、裾幅もそのまま22cmと結構広めなので、普段履いているデニム並の17cmまで詰めることにしました。
膝辺りからシューッとテーパードするように、この辺は感覚で線を引く。素人だから笑
デニムの内側(インサイドシーム)はロックミシンでガッツリ縫い付けられているので素人では解体するのは辛いため、外側(アウトサイドシーム)のみの加工で詰めることに。
線を引いたら迷わず縫う!ズコーンと。うりゃ~!本当はチェーンステッチで縫いたい所ですが、家庭用ミシンですからシングルステッチで縫います。アウトサイドシームも裾上げもチェーンステッチじゃないとあたりが出ないからイマイチなんだけどね。。まぁいいか!笑
詰めた部分をバスっと切断し、かがり縫いをして作業終了!こんなにもシルエットが変わったー!

履いてみたらこうなりました。意外とイケそうですね!なんか、うっすら左右で幅が違うような。。もっともっと練習して技術を向上させよう。誰かに教えてもらおうかな。。

ということで2015年も今日でおしまい。2016年はもっと多くのブログが書けるように頑張ります!良いお年を!

2015/12/23

シューレース

このブログを見てくれているメンズの皆さんの大体は仕事などで革靴を履いているかと思いますが、毎朝締めているその靴紐、関心を持って見たことありますか?

革靴の革は硬い上にスニーカーなどと違ってキュときつく締めるため、よく見てみると摩擦で靴紐が結構くたびれていて、全体的な印象もくたびれて見えやすく、勿体無い足元の印象を与えてしまいがちです。
実はシューレース(靴紐)を返るだけで、リフレッシュされこれまでとぜんぜん違う印象を持つことが出来ます。

今回購入した靴紐は「紗乃織靴紐」というひとつひとつ職人が手作りをしているこだわりの一品。先端は金属になっていて高級感あります。紐はろう付け加工がなされてる為、ベタベタしていますが朝靴紐を結んだら夜まで解けないどころか全く緩みません。ホールド感バッチリです。

くたびれた靴紐も。。


リフレッシュされバッチリ!!(分かりづらい)

先端の金属がいい感じ。

革靴を磨くくらい実は重要なシューレース。新年に向けてお持ちの革靴のシューレースをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか??ぜひお試しあれ!

2015/12/12

プリーツパンツ

久しぶりにプリーツの入ったパンツを買いました。大学生になった2003年以来です。その後はプリーツ無しの今の形状のパンツになり、ダブルの裾が流行り、その後テーパードシルエットが流行り。。てのがメンズのパンツだったわけですが、モードをはじめにワイドなシルエットに注目が集まりつつある流れの中、腰回りがゆったりしたプリーツの入ったパンツがトレンドになってきました。そういえば女子もガウチョパンツとかワイドパンツとか履いてるよね。

がしかし、ガウチョパンツやワドパンツと違いメンズのパンツは最終的にはスリムフィトでシュッとしている、要は”ゆとりのある”シルエットがカッコイイみたい。確かに、逆三角形なシルエットでカッコイイね!
このパンツ、裾幅は16cmです。タイト過ぎて、勝ったサイズは”L”です笑
今回はビジネスでもプライベートでも履きたかったため、ダブルの仕上げはやめました。

このパンツを気になったらB.CSTOCKベイクルーズのアウトレット)へダッシュです。
monthemeのパンツです。みんな今のうちにプリーツの入ったパンツをGETしてみるのもいいかもしれませんね!ぜひお試しあれ!



2015/12/06

靴磨き

所有していた靴磨き用クリームなどを使いきってしまったので、新調してきました。

仕事をしている男性のみなさんの足元ははもれなく革靴だと思いますが、定期的に手入れをしているでしょうか?革は生き物です。呼吸をしています。人間の肌と同じように汚れを落とし、保湿をしてあげないと、せっかくの革製品も長く美しく使うことができなくなってしまいます。出来れば定期的にお手入れをしましょう。
左がお手入れ済で、右がお手入れ前です。なんか、うっすら違うでしょ?意外と足元って見られているものだから、定期的なお手入れを実践しましょう!

お手入れ法はこちら
http://blackwatch.seesaa.net/article/4792147.html

たぶんポイントはブラシだと思います。ぜひあ試しあれ!

2015/11/28

ダブルモンクストラップ

世のビジネスマンの皆さんの足元はどんな感じですか?
私はここ数年、ダブルモンクストラップが大好物です。ビジネスの基本は内羽根のストレートチップですが、なんというか貫禄というか、無骨さと気品さを兼ね揃えているというか、まぁ見た目がとてもかっこよいのです。

写真の靴はインジェンニアールティ<INGENUITY>という、台湾のスニーカーメーカーとして誕生し、ドレスシューズのOEM生産を行いつつ、自社ブランドの<INGENUITY>を立ち上げ、主に日本へ向け展開しているようです。自社工場をラオスに構えることで人件費&TaxFreeということでコストパフォーマンスが非常に高いブランドとなっています。

この靴はGreen Label Relaxingで購入したのですが、同じくセレクトされているジャラン・
スリワヤみたいですね。
履くとこんな感じ。日本人の足に合わせた形をしてる(らしい)ので、足の甲がデカイ自

分でもジャストフィットでいい感じ。革はフランス中部の町アノネイという所で鞣され

たたフランスカーフを採用しているらしい。

履き心地も良いのでビジネスマンの皆さんはぜひお試しあれ!


追記:ダブルモンクストラップは紐靴と違って足の甲の部分に圧迫感が出るため、いつも

購入する足のサイズよりハーフサイズ大きいサイズを買うことをオススメします。自分の

足は足の甲が非常に高いため、サイズは7-1/2(26.5)を購入しました。それでぴったりで

す。お陰で少し大きめなので足元にボリュームが生まれ、結構いい感じです。


2015/11/21

七五三

娘も3歳になりまして、私も31歳になりました。結構な大人です。

七五三では福岡県の太宰府天満宮に行った(写真は前撮りの春日神社)のですが、太宰府天満宮は外国人観光客が多く、この日は七五三の本命の日で着物を召した子供は多かったのですが、母親まで着物は流石に珍しく、外国人から写真撮られまくる羽目に。。少し怖かった。。で俺は必要ないから退いてって感じだった笑

そんな七五三でした。最近の娘は、親の血を引いて理系なのか、与えたおもちゃはまずは分解してみてしくみを理解してから遊びだすという見てて「アタマえぇなぁ〜」なんて思ってしまう感じ。

このまますくすく自分がやりたいことを全力でやって成長してね!

2015/10/17

つかえるGU

久しぶりにGUでお買い物しました。(先週)ファストファッションだからといって侮ることなかれ。いいものはいいです。洋服が好きすぎるけどお小遣い制の自分にとってはファストファッションは実現したいコーディネートを可能にしてくれる、とても大切な存在。セレクトショップのアイテムに、一味入れるようにファストファッションを盛り込む、そんな感じ。最近GLOBALWORKの凄さに気づき、一人テンション上がっているところ。娘の七五三の着物を買いにイオンに向かい、その呉服屋の隣にあったGLOBALWORKにふら〜っと入り、衝撃を受けました(笑)呉服屋の隣がGLOBALWORK。世界観違いすぎる。
ということでGUで抑えておくと良い物。

シャツ(一部)
GUのシャツは非常にシルエットが良く、結構使えます。オックスフォードシャツとか。ちゃんと探せば良いデザインのシャツがちらほらあります。雑然と並べられた店内をくまなく見ていると、たまに「おっ」と思うのがあり、かつセールのシールがラベルに貼ってあり、1着490円だったりします。大人買いするやろ。なので僕はGUに行くときは、宝探し状態です笑。
(↑こんな感じで春に使える!)

ケーブルニット
CMでお馴染みのやつです。


1シーズン着倒すなら全然いいでしょと。まだ着たこと無いけど、そんな気がしています(笑)
ただし毛玉取り機も必須な気がしています(笑)ていうか俺こんなに首長くないからきっとタートルネック似合わない。。
(↑我が家の超高性能毛玉取り機)

GUでお買い物のコツは大型店に行くことだと思います。全国に19箇所あるようです。あとはUNIQLO×ルメールの時のように、話題になった瞬間売り切れるので、そこは注意されたし。



2015/10/05

デニムの裾上げ

デニムって、トレンドに左右されること無く、長くずっと着ることが出来るベーシックなアイテムなのだけど、トレンドに左右されないとはいえ、毎年微妙なサイズの変化はあるわけで、そこを外してしまうと「少しちゃうな。。」とクローゼットの奥底に眠らせ、もう全然着てない。。なんてデニムが世の中には結構あるんじゃないでしょうか。

最近だと足元はダボつかずすっきりしていて、形もストレートよりはテーパードされた方がすっきり見えてかっこよかったりします。もっと最先端だと今度はワイドパンツとかゆったりしたサイズが注目されていたり、ファッションは忙しいです(笑)

今回裾上げしたデニムは細すぎず、太すぎず、調度良いサイズのH&Mのデニムですが、丈が長かったので、全然身に着けていなかったデニム。ロールアップするにも、ロールアップしすぎて逆に逆に足元がごわついとんねん!何回巻いとんねんと。理想は1回折るだけ!と(笑)

ということで自分で調度良い丈に自分で裾上げしてみることに。
ズボンの裾上げは、超簡単です。だれでも出来ます。コツは、しっかりとアイロンで折り目を付けることと、デニム用の針と糸を使うことと、ゆっくりゆっくり縫うこと。これだけです。
丈を測り、バスっと切ります。もう後には戻れないです。。
2回折り曲げると仕上がりが綺麗です。しっかりとプレスをかけて、形が崩れないようにします。折る部分に線をしっかり引くのをオススメします!
後はギリギリのラインをはみ出さないようにゆっくり丁寧に縫う!集中です!ゆっくりです。ミシンの一番遅いモードです。
素人だとこんな感じで仕上がります。一番太くなる部分もこんな感じでちゃんと針が通ります。まぁまぁ良かろう!糸の色が違うのはご愛嬌だ!
裾上げ前はこんなにゴツかった足元も、
裾上げ後はこんなにスッキリになりました♪
ちなみに今回使用したミシンはこちら。
SINGERというミシンです。普通のミシンだと思います。ぶっちゃけ多機能すぎて使いこなせてないす。(笑)
何が言いたかったかというと、もう着なくなってしまった服も、お直ししたらまた着れるんですよということが言いたかったのです。オーバーサイズに感じて着なくなってしまった服は、諦めずに一度お直しをしてみましょう!




2015/10/04

週末を公園で過ごしてみた。

何もない、のんびりした週末といえば、公園で子どもたちとマターリですよね。そんな訳で春日公園という所まで行ってきました。我が家から距離にして1kmくらい。そうです。ホームです。すぐそこにこんな公園があるなんて素敵。再来週はこの公園でお祭りあるよ。
子どもと遊んでるとまだ汗ばむくらい暑いのたけど、落ち葉が秋っぽくて、季節を感じていい感じ。みんな簡易テントみたいなものを持ち込んで昼寝とかしてて、気持ちが良さそう!毎回思うのだけど、テント超欲しい。子どもと遊んで、昼寝したいね。
最近話題のオニギラズを作ってみました。ご飯少なめオニギラズ。オニギラズはいいね!これは毎日作って仕事に持って行ったらランチ代が超絶浮きそうだ。。しかも超簡単なの。ネタをご飯でサンドイッチするだけ。これはオススメですよ。やってみなはれ。
娘はどんぐり集めに夢中。我が家に持ち帰って早くも宝物認定です。自然や季節を感じながら、子どもとまったり過ごせた週末で贅沢だったな。次はキャンプに行きたいよ。

2015/10/02

静岡県へ行ってきた。


今週の前半は東京でおしごとなので、前泊を利用して友人がいる静岡県へプラっと行ってきました。人生2度目の静岡。最近、日本は意外とデカイというネタがネットでは人気ですが、確かにその通りで福岡で暮らしていると、静岡へ行くなんて、なかなか無い。福岡→静岡って、スペインからドイツへ行くくらいの距離。て考えるとなかなか足を運ぶのも難しいよね。

羽田で降り、新幹線に乗り換え、静岡まで来たが、別に行きたいところは無い(笑)じゃあ富士山でしょうと、写真やTVや飛行機の中からしか見たことがなかった富士山へ案内してもらうことに。
前回のブログの通り、私の地元は十分すぎるほどの田舎で、森なんて見慣れたもんなんだけど、ここの森はまさしく森で、ていうか手入れがしっかり行き届いていて、かなり森に萌えた(笑)この日は霧がすごくて、それがまたいい雰囲気を演出してくれて、とった写真にTheNorthFaceのロゴ入れたらそのままポスターになりそうな位。
この道はどこに向かっているのだろう。。なんだか幻想的でいい感じ。富士山は5合目まで車で行ったのだけど、霧が凄くて視界は最悪、何も見えず。。でも麓の森がとても良い感じでそれだけで行った価値ありでした。しかし5合目って、標高2400mで、すでに九州で一番高い屋久島を遥かに凌駕していて、なんだか不思議な気持ちになる。「あ、桜島超えた」とか、「屋久島の頂上までクルマで来たわ〜」みたいなね(笑)
その後、やたらデカイSAに行き、ご飯。高速道路に乗らなくても立ち寄れる、面白い場所。富士川というデカイ川を眺めながら、静岡といえば桜エビとうことで、かき揚げ丼を食う。美味!!!!!
次回は富士山周辺までバス釣り&キャンプに行きたいね。家族を連れて、また行こう!