2011/10/31

手のひらに設計図を。

GoogleChromeで新しいタブを開くと必ず出てくる Chromeウェブストアの案内。そのChromeウェブストアに今日初めて足を踏み入れました。なんかもう、近い将来ブラウザの中で何でも出来る世の中になりそうですね。それがChromeOSということなのかな。ウェブストアの中にはメタルスラッグとかのテンション上がるアプリが盛りだくさんで、ますます引きこもりそうな感じ。さらにCADまで見つけてしまった!まさかブラウザ上で図面引く時代が来るとは。。世の中の進歩は凄い。

見つけたアプリはAutoCAD WSAutoCADは数あるCADソフトの中でも代表的なもののひとつだと思います。工学部とか、建築学科に居たことがあるひとは、授業で触ったことがあるかもしれません。そのAutoCADがフリーソフトとしてChromeウェブストアに置いてあった!早速ダウンロード。本当にChromeでCADが動いている。
さらに「もしかして」と思ってMac APP Soreでも探してみたらやっぱりあった!しかもiPhoneアプリとiPadアプリまであった。これで図面をどこへでも持ち運ぶことができて、いつでもどこでも修正することができる。ついにCADの世界にもクラウドの波がやってきたかって感じです。ChromeでCADが動いていることより、モバイル端末でCADできることの方が凄い!

仕事で設計している皆様、これから設計の仕事に革命が起きるかもしれませんよ。もう会社に籠る必要なんて無いと考えるだけでもワクワクしてくるとおもいませんか?

2011/10/29

筑紫野市の山の中。

私の最近の休日はどこか自然が豊かなところへ行きたがる傾向にあります。前回は朝倉市の山の中で美味しいもの食べました。ほんで、今回は割と近くの筑紫野市の山の中まで美味しい(はずの)ピザとか食べに行ってきました。行ってきた所は九州自動車道筑紫野ICの近くにある「アラスカ」というお店。以前TVで紹介されてるの見て、気になっていたのです。TVで見つけて気になったから休日に行ってみるって、主婦だなぁ〜。で、さらにそれをBlogにするなんて、気持ち悪いよね。

しかし、このアラスカ、行ってみたら非常に怪しい!まずどこが入り口か分からない上に、雰囲気がピザ食べれる感じじゃない。大丈夫なんだろうか。駐車場の奥に空き家っぽい家とかあるよ??
この写真の風景のなか、途方に暮れていたら、シェフ見習みたいな人に「入り口は奥にあります」って言ってもらってようやく一歩踏み出せました。行ってみたら結構奇麗な感じだったので、駐車場付近のヤバメな感じは、外と中のギャップ感を出すための演出だったのだと、妙に納得。
名前が「アラスカ」なだけあって星条旗が飾られてたり、建物がログハウスだったりと、アラスカっぽい演出をする気の配りかた。早速オーダーしたのはトマトのビザと、ウニ風味のカルボナーラ。ピザはトマトが甘くて、パスタは、「ウニ」って感じでした。パスタは家で作っても美味しいの作れるかも。
その後、道を間違えて入り込んだとこに珈琲のお店を発見。見た目いい感じだったので行ってみた!お店は「珈琲萌香」。若干木々が色づいてて紅葉の季節になってきたなと実感。
店内の雰囲気もいい感じ。Softbankならバッチリ圏外なので、仕事から逃げ出したい時はここに行ってみるのもいいかも。営業の私は、行ってしまいそう。。来週月曜日に早速行ってしまいそう。。。窓から見える景色の凄いきれいです。これはイイ。
筑紫野市は筑紫野イオンだけじゃ無いってことを、今日は思う存分思い知ることとなってしまいました。筑紫野いいね!次は大丸別荘だな!

2011/10/28

偉大なのかおバカなのか、中国は広い。

最近、中国のビックリニュースに腹を抱えて笑うことが非常に多い。ここ三日間でいうと、割に合わない「偽タマゴ」、快楽を求めた「ゴーヤおじさん」、そして今日は「鉄骨で串刺し交通事故」である。これだけ鉄骨が車に刺さっても、ドライバーは軽傷ですんだんですって。凄すぎる。ドライバーはカンフーの達人か(笑)

【画像あり】大量の鉄骨が車のフロントガラスを直撃。車が”ハリネズミ”になるも運転手が神回避-アルファルファモザイク-

人口は13億人を超え、経済的にも大成功をおさめてる途中の国なのでこんなニュースはこの国のごく一部のことだと思うのですが、「爆破ネタ」から始まり、出てくるニュースのインパクトと面白さに、これが中国かと思ってしまう(笑)まぁそれだけ文化と歴史がある国なのだろう。

2011/10/26

会社の3階から見える夕日が好き。

これ、全部私が働く会社の3階から見える景色です。全て違う日に撮影してます。会社の階段の3階の踊り場にある大きな窓から見えるんですけど、夕日が凄く奇麗なんです。写真はiPhoneで撮影&いろんなカメラアプリで撮ってるので、エフェクトもばらばらですが、ここから見える夕日はiPhoneで撮った写真より、自分の目で直に見た方が数倍奇麗で壮大です。

みなさんも自分だけのお気に入りの場所から見るお気に入りの風景ってありますよね。それはどんなどんな場所から見るどんな風景ですか?
 

2011/10/25

イケてるiPhoneアプリ「ToyCamera」

初期iPhoneを購入した時にダウンドードしたアプリ「ToyCamera」。実はダウンロードした後、すぐiPhoneからは消していたアプリです。トイカメラ風のフィルタをあらかじめ設定しなければならない(写真を撮った後にフィルタを設定できない)点や、撮った写真が勝手に保存されてしまう点が気に喰わなかったのが、iPhoneからすぐ消した理由です。

しかし、ふとしたことからあるToyCameraのレビューを見ると、写真を撮った後に編集できないのは、トイカメラの理にかなっているという意見や、このアプリの制作者曰く、「どんなに評価が悪くても絶対にライブラリから画像の呼び出しをしない。それをすると画像編集アプリになってしまい、ボクはそれに興味が無い」といっていて、なんだ、こだわりのあるアプリなんだな!と思って、衝動的にiPhoneに再インストールしてしまいました。
個人的なお気に入りフィルタは「セピア」です。上の写真のような感じになります。ちょうど秋っぽい感じの写真が撮れていいですね!さらにToyCameraには8つのフィルタがありますが、それをランダムで設定する機能があり、写真撮るまでどんな写真になるか分からないという、写真を撮ったら現像するまでどんな写真か分からなかった昔を彷彿と刺せる面白さもあります。もしこのアプリ使ったことが無いのなら、「是非お試しあれ」な一品です。

2011/10/23

そうだ、京都行きたい。

昨日、髪切りに行ったら、いつも髪を切ってくれるCothaさんが京都に行ってきて超楽しかった!という話をしてくれて、私も京都に行きたくなりました。京都行きたい。あ〜行きたい。以前いったのは2008年なので、3年前か。ていうかもうアレから3年も経ってるのか!月日が経つのははやい(笑)
で、今日は京都行ったつもりになるべく、3年前の写真を見返した。相変わらず写真の腕前はイマイチである。。これから紅葉の季節なので、京都も観光客でもっと賑わうんだろうなぁ!今度京都に行くときは、是非とも「星のや京都」に宿泊したい。その前に今年の紅葉シーズンは、新婚旅行でハワイだ!エンジョイしてこよう!

2011/10/20

自分のデスクを覗いてみよう。

本舗初公開、コレが私の仕事場のデスクです。皆さんのオフィスのデスクはどんな感じですか?わたしは自分のデスクの上に物が多いのが嫌なタイプなので、ファイルなどは隣の机を占領してそれを収納用デスクとして活用しています。(本当は、そんなことしちゃダメですw)みんなそれぞれマイデスクにそれなりのルールを持って仕事していると思います。私のデスクは、こんな感じ!写真の①〜⑧を順に見てゆこう!

①林檎型のふせん
追悼、スティーブジョブスなふせん。見た目が美しいので、このふせん使ったことがありません。完全に飾りです。

②ミンティア
必須アイテム。デスクの上と、鞄の中と、車の中。合計3つ使い分けしてます。辛めが好き。

③ステッドラー多めなペン立て
建築/設備系の仕事してるだけあってステッドラー率高いです。シャーペンやスケールは100%、フェルトペンなどはパイロット

④Momaのコースター
だいぶ前のカーサブルータスのおまけでした。今でも使ってます!グリップ力がいいんだなぁ。ちなみにMOMA というのはニューヨーク近代美術館の愛称です。

⑤Fujitsu FMV
愛用のパソコン。いくつかキーボードが剥離しているくらいハードユーズしてます。しかも掃除してないから、キーボード汚い!ばい菌凄そぉ。。5年近く使ってる割にはバッテリーの持ちがいいです。社内イントラはIEを使わなくてはなりませんが、通常のWebはChromeです。

⑥Francfrancで買ったマウスパッド
何故イエローのマウスパッドを買ったのか。。。5年も使えば、こんなに黒くなるんです(笑)でもね、コレ、凄く使いやすいのです。手を置くクッションが絶妙なのです。

⑦三菱UFJリースさんから貰ったメモ帳
よくあるノベルティです。いつも思うのだけど、こういう企業のノベルティーでセンスあるの貰ったこと一度も無いな。ボールペンに会社名印字してるとか、付箋とかね。パナソニックの展示会では、コシヒカリ貰いましたけどね(笑)

⑧無印良品の電卓
こないだまでamadanaの電卓使ってたんですが、落した拍子に壊してしまいました。。。以前転勤した時に貰ったものなのですが。。プレゼントしてくれた先輩スイマセン。。ちなみに無印の電卓は、可もなく不可もなくな感じです。

以上、私の仕事環境はこんな感じです!みんなのデスクはイケてるかな?

2011/10/17

結婚式完全レポート。

って、自分のね。自分の結婚式ですよ。昨日、結婚式場から写真のデータが届いたので、いくつかの写真とともに結婚式を振り返ってみましょう!と、思ってたらFacebookのフレンドさんがこんなタイムリーなエントリを書いてました。

すてきな結婚式-I Cannot fiy,but...-

今紹介したブログの動画是非見て下さい。めっさ素敵な結婚式じゃないか。いいなぁ。負けず劣らずこっちもニッポンのフクオカCityで「楽しくなきゃ結婚式じゃないじゃん」をテーマに盛大にやってきたぞ!
場所はWith The Style Fukuoka。雰囲気と料理と利便性の三拍子が揃ってたのでここに決定。見に行ったその日に申し込みしました。先ほど申し上げた通り、パーティーのテーマは楽しむこと。と、いうことで主役はゲストの皆様を意識するようにしました。余興とか、「え〜っと。。。」みたいな空気が流れるリスクがあることはやめといて、そのかわり来場者皆さんを紹介する紹介ムービーとか作って流した。こんなときしかいじれないからここぞとばかりに上司をいじったった!
それとせっかくだから色々手作りしてみよう!というのも今回のテーマのひとつ。以外と予算がかかるムービー(iMovieがあってよかった。。)からペーパーアイテム、ウェルカムボード、更には髪飾りまで。髪飾りは前日の夜までかけて涙流しながら作りました。ホント間に合って良かった。。
もうひとつ、プランナーのむちゃぶりで我々のなれそめを漫画にしました。7ページにも及ぶ、ふたりの思い出を赤裸裸に綴った漫画です。書きながら激しく後悔しました。こんなのをハイクオリティで毎週続ける漫画家ってスゴイ。
挙式はみんなからバラを貰ってそれをブーケにしてプロポーズしながらブーケを花嫁に渡すという、何だコレ、すんげぇ〜恥ずかしい演出!誰だこんなの考えたヤツは?欧州人か?最後のバラをお父さんから貰うとき、ちょっと感極まる(笑)

式中、ずっとiPadで写真撮ってる上司がいて、それがずっと視界に入ってました。結構緊張ほぐれました。しかし、iPad目立つなw

パーティー会場の装花は初秋ということで、秋っポクしてみたつもり!蘭とキャンドルでいい感じにしてくれた日比谷花壇さんグッジョブ!パーティー中はブーケじゃなくて、ナンタラカンタラという腕につける花にした。結構お洒落。
披露宴というのは、新郎新婦はすんごい忙しいですね。メシが食えないというのはとりあえず本当だった。水分すらとれなかったので、足下の容器も使う機会がなかったな〜。食事も含めてみんな楽しんでもらえたようで何よりでした。終盤になると冒頭涙はいらないといっておきながら、みんなの涙を誘う新婦による両親へのお手紙でもれなくなかしてみたり、
最後、お父さんの挨拶では覚えた台詞が出てこなくて、くしゃくしゃのカンペを取り出してみたり、「焼酎のむと、ダメだぁ〜」つってさっきまでの涙を吹き飛ばすイケてる父。
ということで、最後はやっぱり笑顔な結婚式でした。どうもありがとうございまーす!

メッセージ性のあるひみつ道具。

昨日、あるTV番組で藤子・F・不二雄特集やってました。実は私はかつて「ドラえもん」全巻+文庫版ドラえもんまで持ってたほどドラえもん好きで、今でもいくつか印象に残っているひみつ道具があります。ドラえもんを好きで読んでたあの頃は特に印象に残ってなかったものも、今、改めて読んでみると考えさせられる。。なんてことあります。便利さとエグを兼ね揃える、ドラえもんが持ってくる「ひみつ道具」たち。例えばこんな道具がありました。

つう心販売カタログ
このカタログに掲載されている商品を「ほしい!」と思っただけで、その商品が即日届くという、夢のようなカタログ!ただし、料金は未来のお金を前借するだけで、返品は不可。のび太がお小遣いをもらうも封筒にはお金が一銭も入っていない。。。あとでドラえもんが「このカタログは。。。」ストーリーは結局のびたがオーダーした自転車が不良品で、確か返品という形で事なきを得たような気がします。要するに、クレジットカードの麻薬的部分を描いたスト―リですね。ご利用は計画的に。

どくさいスイッチ
その人の事を嫌だなと思ってスイッチを押せばそいつは最初から無かったこと(消えてしまう)という、恐ろしいスイッチ。のび太は何人かの人を消したあと、罪悪感があったのか昼寝中に悪夢にうなされます。寝言の拍子に「みんな消えちゃえ!」といいながらスイッチを押してしまうと(スイッチに手が当たる)みんないなくなってしまう。。。こわぁ。。実はこのスイッチは独裁者を懲らしめる為のスイッチ。消す前の状態に戻すことが出来ます。敵はいれど、やっぱり周りにみんながいた方がいいよね!

他にも、すね夫が痛い目にあった本音が出ちゃう奴とか、最強の人形兵隊とか、国(領土)を設定できるチョークとか、社会的なひみつ道具がドラえもんには結構出てきます。大人になってこの漫画読んでみるのも良いのかも。


2011/10/12

小さな贅沢「Travel by Land」のキャンドル。

先月、福岡のとあるショップに行った時に紹介してもらって買ったLand by Landのキャンドル。の中でも持ち運びに便利な缶入りキャンンドルTravel by Land。「Travel」の文字が入っているだけあって、旅先のホテルなんかけ大活躍しそう!ポケットに入る大きさですからね。

私のお気に入りはNo.22の「Neroli」。日本語では橙花油といって、柑橘系のあま〜い香りがします。このキャンドルに灯をともすと、落ち着く&ちょいと洒落た気分になります。ちなみに100%自然素材を使ってます。他にも沢山の種類がありますから、自分にあった香りを探してみましょう!

このキャンドルはどこにでも売ってるのかな?楽天でいくつか見ましたけど、インターネットじゃ香りは確認できませんからねぇ。

2011/10/06

走りながらAppleとの思い出を。

思い返してみれば、私が初めてAppleと出会ったのは中学生の時で、国語の先生がiBookG3を使ってて、それがお洒落でカッコいいと評判になっていたので、ちょっと見せてもらいに行ったのが初めてだったな。で、見た時に、「なんだ、Windows98じゃねーじゃん」つって、丁度昨日の「iPhone5じゃねーのかよ。」のようながっかり感を味わったもんでした。なにも知らなかったからね。

そして次にAppleに再会したのは大学生になってから。私は建築学科だったので、製図の講義でCAD室に行ってみると、 Windows室とMac室の2つの教室があって(ベクターワークスというCADソフトは両方のOSの互換性がある)就職してからどちらのOSでもCADを使いこなせるよう両方練習させられた。当時はまだWindowsの方が断然使いやすい!と思っていたので、自分で買ったPCはSONYのvaioノートGR。20万円近くしてね。全財産使ったなぁ。

大学3〜4年くらいから、iMacがすっごくお洒落になってきて、生協で買うと安くなるからみんなMac買いだして、iPodもついでにみんな買って気付いたら周りのみんながAppleファンになっていた。私がMacを買ったのは社会人1年目の時。Mac買った時についたポイント(ヤマダ電機)でiPodTouchを入手してその足でバッファローのWifiルーターを買ったのでした。それからほどなくしてiPhone3Gを購入して、契約期間が2年経たないうちにiPhone4に変更して、今日の訃報を彼が発明したiPhoneで知るという、バラク・オバマの言葉を借りるとすれば、それが彼の成功の何よりもの賛辞となるのかなと、思いながら今日は5Km走りました。

ちなみにタイムは今期最速をマークしました。別にAppleが終わった訳じゃないのに、なんか走って忘れたかったのかなぁ。まぁめっさ疲れましたけどね!

2011/10/05

ドイツ生まれのイケてる腕時計「Sinn」

どうですかこのデザイン。機能的でかつ上品さも兼ねそろえて何と言っても男らしい!なんてカッコいいのでしょう。欲しいなぁ。
この腕時計は今月号のリアルデザインを読んでて発見したもの。特集が「今すぐ欲しいドイツデザイン」ということで、皆が知るあの名作も実はドイツ生まれなんてのもたくさんあると思います。ペンブランドなんかは世界的有名ブランドは軒並みドイツ生まれだし、言わずと知れたベンツやVW、アウディなどの自動車、さらに建築ではバルセロナチェアで有名なミース・ファン・デル・ローエも校長を務めたバウハウスなどなど。さすがモノづくりの国ドイツって感じ。

さて、Sinnの腕時計、歴史は浅いようで、第二次世界対戦でドイツ空軍パイロットとして活躍したヘルムート・ジンという人が創設したらしく、パイロットだけあってクロノグラフを中心としたデザインで一時はドイツ空軍に正式採用されていたみたい。とても機能的なんですね。ちなみに現在愛用している時計もクロノグラフ仕様。文字盤が見やすくてとても機能的です。
この時計はJorggrayというやつ。黒の文字盤に白い文字が映えますね。目盛見やすいです!しかしSinnのように白い文字盤もクラシカルな感じがして良いですね!ステッチの効いたベルトも良い感じです。大人のビジネスマンが身につけてそう。
写真のモデル956はお値段なんと42万円!ぎゃーす。たっけぇ。腕時計って高っかいよねぇ。今の為替相場で行いくとおいくら万円なんでしょうね。この時計は大人になった時のために残しておこう。

2011/10/01

【Golf】行ってきた(6回目)。


本日は会社の他事業部の皆さんと企画されたゴルフコンペへ参加してきた。場所は佐賀県にある大和不動カントリー倶楽部。まぁ、なんというか、お約束の場所です(笑)ユニマットライフが運営するゴルフ場ですよ。小高い山の上に位置しているので佐賀市の町並みを一望できる絶景付き。上の画像をクリックすると、パソコンからだけですがパノラマ写真が楽しめますよ!田んぼ率高しです。(笑)

さて、本題のゴルフはどんな感じだったかと言うと、一緒の組になったメンバー皆が同レベルだったので、1打を競う白熱した展開!(当然、低レベルな争いですよ)みんな仲良く同じ場所でOBしてみたり、1打の重みを感じすぎてリキんで打ったあげく1mくらいしか進まなかったり。。。しかしレベルは低いけどこうやってギリギリの所で争うって面白いね!ヘタクソなりに一生懸命プレイしたって感じです。

今日は最後のホールで人生初「パー」もありました。6回目のゴルフにして初パー。そんなレベルですよ。10mくらいのなが〜いパーパットだったから、半ば諦め気味だったけど入った(笑)オッサンなのにガッツポーズしてしまった。なんだこれ。

そんなこんなでIN-61、OUT-61で計122でした。前回このコースで出したスコアは125だったので、とくに何にも変わってないですね。ちなみに一緒にまわった3人の中では1番でした(笑)そんなゴルフでした。